愛宕(東武野田線) 小料理 かをり


f:id:philosophyz:20200114135804j:image

 

今回は私がやってるソシャゲの繋がりで、千葉県は愛宕(あたご)にございます小料理 かをりさんにお邪魔させて頂いております。

 

 

サムネはランチのカレーセットなのですが、私がエビが苦手な事を伝えたら、快くカキフライとレンコンのはさみ揚げに変更してくれました。

 

実はこのお店のランチ、牛スジカレーセット目当てでの来店だったのですが、本日は業者の都合がつかずチキンカレーに変更となり、残念……………と思ったのも束の間、チキンでも全然問題ないっすw

 

いや、カレーって自分で作るのが1番旨いと思うんですよ。だって、作りながら自分の好きな味にできちゃうじゃないですか。

にも関わらず、ここのカレーは難なくハードルを越えて来やがりましたよw

口の中でほどけるような鳥もも、それに………これは男爵の味なんだけど、きたあかりのようなホクホクしたじゃがいも(尋ねたところ、男爵の新ジャガだそうですが、こんなにいいじゃがいもはなかなか食べられません)そしてカレールーは、明らかに家庭のカレーの味なんですけど、自分で作ったかのようにしっくりきました。

 

続いてエビフライから変更して頂いたカキフライ。

加熱されて膨張した事を念頭に置いても、なかなかに太ったぷりぷりの牡蠣、これをセットで頂けるのは少々申し訳ない気分になります。

更にレンコンのはさみ揚げは程よく味がついていて、何もつけずにそのままで美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

まぁ、言わずとも分かると思いますが、当然私のお腹はここまででは満たされなかったので、追加注文いっちゃいましたw

 


f:id:philosophyz:20200114162018j:image

 

のどぐろの開き焼き、これ画像だと分かりずらいんですけど、大根おろしに大根のみじん切りみたいなのが入ってて、食感がすごく良かったです。

あ、メインはのどぐろなんですけどw

肝心ののどぐろの方は塩がきいていて、醤油をかけずに大根おろしと一緒に食べると最高でしたね。

 

 

え?これで足りたかって?

足りる訳ないっしょw

もう一品いってやりました

 

 


f:id:philosophyz:20200114162641j:image

 

はい、牡蠣酢です。

 

これまでのブログで触れる事はなかったんですが、私、牡蠣(特に生牡蠣)に目がないんです。

 

のどぐろの時と同じ特製の大根おろしに紅葉おろし、小ネギと大葉があしらわれたこちらの牡蠣、フライで食べた物より大ぶりで、こちらもやはりぷりっぷりのよく太った牡蠣でした。

尋ねたところ、国産との事でしたが、国産牡蠣でこんなにクリーミーな牡蠣は初めて食べました。

これはお値打ちですねー。久しぶりに食べた生牡蠣がこんなに大当たりで、帰りの電車の中でもまだテンションが上がりっぱなしですw

 

 

大きな駅から少し離れてるので、地元の人でもなければほいほい来れる所じゃないんですけど、ここは是非とも再来店したいお店です。

 

東武野田線と言っても、ピンと来ない方の為にアクセス方法を紹介しますと、メジャーな駅だと柏、船橋などから乗り換えになります。

 

今回はランチのカレーセットに、単品のどぐろの開き焼き、牡蠣酢の3品しか頂いてませんが、食材のクオリティ、鮮度ともにかなりランクが高いと思います。

 

多少の移動時間をかけてでも食べに行く価値のあるお店ですねー

 

店内はカウンター、テーブルの他、奥に和室も用意されてるそうで、用途に合わせてお一人様~宴会(要予約)までいけるそうです。

 

読者の方はご存知だと思いますが、そんなに和食を食べる機会のない私が再来店したいお店と言えば伝わるでしょうか?

 

久しぶりの更新、最後まで読んで頂きありがとうございます

引き続き更新頻度は低いですが、今後ともよろしくお願い致しますね(ちなみに写真は撮り貯めているので、時間さえあれば更新したいと思っています)

 

それでは今回はこの辺りで失礼しますね

また次回の更新でお会いしましょう

人形町 火の豚


f:id:philosophyz:20191118205230j:image

南越谷がヒノブタセカンドになってから、最初の火の豚の味が恋しくなり、行ってきました人形町

 

実は人形町の火の豚は初めてなんですが、都内という事もあるのか、店内はカウンターのみの7~8席。席と席も近ければ、後ろを通るのも一苦労な様相。

 

久しぶりのセカンドではない火の豚。

今日はつけ麺フュージョンに豚1枚増しをチョイス。

お昼時だったので、一旦外へ。

 

前のお客さんが食べ終わって、再び入店し食券を渡すと僅か一分程で提供されました。

忙しいお昼の時間故か、どの食券でも共通の麺だけは食券を買った時点の店内状況で茹で始めるようです。

今日頼んだのはつけ麺という事もあり、提供前に水で締める為、茹でておいても問題なさそうですし、何よりも提供時間の短縮はありがたいですね。

 

さて、それでは一口………うん、やはり旨い!

セカンドはセカンドで美味しいんですが、私の好みはこっちですねー。

 

ほぼ二郎と同じモチシコ麺に、インスパイアのお手本みたいなスープがよく合います。そこに蒙古タンメン中本仕込みの麻婆あんかけを投入すると、心地よい辛さが食欲を増進させます。

 

箸を止める事なくスープまで飲み干し、大満足の一杯でした。

 

いやー、やっぱりインスパイアすげーな!

二郎という高みに向かって絶えず努力を続ける姿勢、その手段は問わず、日々研鑽されたラーメンを提供し続ける。

 

と、褒めちぎってみましたが、今日行ったのが二郎なら二郎の方を褒めてたと思いますw

お腹と舌が求めている時に期待通り、期待以上の物を食べた時は、どうしても機嫌が良くなっちゃいますよね。

 

プライベートな都合で色々動き回っていて、食べたラーメンの写真は溜まってるんですが、なかなかブログにアップできないでいます。

 

しばらくの間、かなりの不定期更新になりますが、あー、ラーメン食いたいなぁと思った時に、このブログのお店が候補に入ったら嬉しいなと思いながら今回は締めたいと思います。

 

次回の更新でお会いしましょう!

 

あ、Twitterもやってるので、私のオススメするお店に行かれたら、Twitterに感想など頂けると喜びます

 

@philosophy1175

 

↑↑↑私のTwitterアカウントです、よろしければフォロー、コメントお願いします。ラーメンネタ振って頂ければフォロバ10割です!

南越谷(新越谷) ヒノブタセカンド


f:id:philosophyz:20191109134939j:image

 

まぜそばコンプリートを目指し、再びやってきました南越谷ヒノブタセカンドさん!

 

今回は、まぜそば茶。

茶と言ってもお茶ではありません(まぜそば茶なる物があったら気になって仕方ないですがw)

茶とは、まぜそばにこれでもかとぶっかけられた茶色いカレー粉の事です。

 

コールはもちろん全部!

着席から5分少々で到着したどんぶりを目の前に置いてみると、物凄いカレーの香り。

まずはもやしにかかっているカレー粉をこぼさないように半分だけ天地返ししてスープを一口、おや?前に感じたような濃さは感じず、気分が高揚してきました。

麺はいつも通り二郎ライクなモチシコ麺、心なしか今日は揚げネギの量にサービスを感じます。

 

燈郎のカレーつけ麺然り、雷のカレーモントレートッピング然り、二郎インスパイアとカレーの相性はやはり抜群ですね。

トッピングの別皿アブラと刻みニンニク様を従え、もやしの山を討伐したので、思う存分まぜまぜ。

スープとカレー粉が混ざっていい感じに………いや、これは…………

 

少し考えれば分かる事なんですけど、カレー味のスープではなく、カレー粉をぶっかけただけのまぜそば

しかもカレー粉の量が半端ないので、ほぼカレー味。

いや、そりゃカレーだから旨いは旨いんですが、わざわざインスパイア系の店でやる事ではなかったかもしれません。

せっかくのスープの味が分からないくらいカレーですw

 

通常のまぜそばないしラーメンに別皿でカレー粉を注文して、味変する程度で良かったかなと少し後悔。

 


f:id:philosophyz:20191110124413j:image

 

この釈然としない気持ちのまま帰る訳にはいきません。

続けてまぜそば白!

 

おぉっ!!これはっ!!

え?マジかこれ。旨すぎだろww

 

まぜそばに粉チーズがかかっている。たったそれだけの事なのに、感動すら覚える味。

インスパイア系のスープと麺が、まるでパスタかのような錯覚を起こします。

 

前々から思っていたんですけど、ニンニクが合う味にはチーズも必ずベストマッチすると思うんですよ。

………と、脱線しましたが、まぜそば白は大いにアリです。控え目に言って『旨い』の革命ですw

 

これを機に、家でパスタ茹でたらパスタソースの他に背脂と化調を死ぬほどぶっこんでやろうと思いました(迫真)

 

 

こんな新しい発見をするとは思ってなかったのですが、今回のヒノブタセカンドさんは、私の人生を変えたかもしれません。

 

このブログを読んでくれている方の中に、インスパイア系の経営者の方がいらっしゃいましたら、二郎系ラーメンとパスタソースの融合。これを提案致します。

もちろんどれでもいい訳じゃないですが、パスタソースにヒントを得て取り入れたトッピングは、目を引くのは間違いないですし、いざ食べたらドハマリする物を作ってくれると信じています。

 

 

それでは今回はこの辺りで失礼しますね。

次回の更新でまたお会いしましょう

中野 Kaeru


f:id:philosophyz:20191031123825j:image

 

久しぶりに中野まで足を延ばしてみました。と言うのも、今回は二郎系ラーメン店不毛の地と言われていた中野の二郎インスパイアが気になりまして、まず見つけたのが豚山さんですが、こちらは2日連続で既に頂いてます。せっかくの中野なので、中野ならではのインスパイア系、Kaeru(カエル)さんに白羽の矢を突き立てました。

 

現在18:30、開店から30分ですが空席は一席のみ。

店内にはインスパイア系ではお馴染みの豚を煮込むいい香りが漂っております。

お?こちらのお店、コールに生卵がありますね。

このご時世に卵無料はなかなかありません。粋ですね。

 

本日の私の注文は味噌ラーメン大に豚トッピング、コールは全部(野菜、アブラ、カラメ、ニンニク、生卵)

 

さてさていらっしゃいましたよラーメン様がw

見た目はインスパイアに荒みじん切りの玉ねぎを足したような感じで、まずはスープ………ん、これはどこかで味わった事があるような懐かしい味………あ!忍者だ!

麺は本家二郎に寄せてますね、モチシコでスープによく合います。

コールのアブラは、ちゃっちゃ系のようなザルで濾した背脂、野菜マシは多すぎず少なすぎず、ニンニクは生の刻み、んーーサイコー!ww

 

豚は………む、これも忍者の丸豚にそっくり。

インスパイア系は本家オマージュの場合、似る事がありますが、ここまでそっくりなのは珍しいです。

 

中野は二郎系不毛の地と言われたのは昔のはなしですね。今回お邪魔したKaeruさんもそうですし、近くに豚山さんもありました。

 

と言う訳で、現在の中野は美味しい二郎系が食べられる街になっております。

中野にお越しの際は是非ともお立ち寄りくださいね。

 

 

それでは本日はこの辺で締めさせて頂きます。

また次回の更新でお会いしましょう。

御徒町 豚山


f:id:philosophyz:20191101192645j:image

 

えー、見間違いではありませんw

昨日に引き続き、御徒町の豚山さんにお邪魔しております。

昨日食べ損ねたつけ麺をどうしても食べたくて、2日連続で豚山!

いや、だって旨いんだもん。こんなに旨いラーメンを新たに発見したら、そりゃテンションも上がるし、連日来ちゃいますよw

 

どんぶりが来た瞬間におや?と思いましたが、昨日食べた物と若干豚の様子が違いますね。

 

んん?これは………明らかに昨日と違う。

昨日の豚は雷を彷彿とさせる濃いめの味付けだったのに対して、今日の豚は二郎のそれ。

時間帯によるものなのでしょうかね?

 

まぁ旨いは旨いですよ。酢の入っていない動物系の美味しいつけ麺を食べられるだけでも幸せですし……しかし、これはどうしたものか。

釈然としないまま、つけ麺とご飯、肉かすあぶらとご飯とご飯。

ええぃ!次々とご飯を消し去る悪魔めwww

 

とりあえずお腹と舌は満足したものの、どうしても気になり店員さんにお尋ねしたのですが「同じもの」だとおっしゃるので、私の勘違いだと言い聞かせる事にしました。

 

最後に…………肉かすあぶらとご飯×複数は大正義ですww

 

 

では、次回の更新でお会いしましょう!

御徒町 豚山


f:id:philosophyz:20191031122314j:image

 

どうしても影武者の油そばを食いたいと言う友人を説得して、やって来ました御徒町

 

前々から来たいと思っていた豚山さん。

現在17:15。仕事を終えたジロリアン達が化調補給の為に殺到するには少し早い時間故か、カウンター席のみの店内は一席空けて座る客のみ。つまり稼働率はちょうど50%でした。

 


f:id:philosophyz:20191031122858j:image

 

注文は食券制で値段は一般的なインスパイア系より気持ち安いと思います。

汁なし、つけ麺に変更する場合+100円。

メインとなるラーメンのボタンの近くには麺量がグラム表記で書いてありました。

ミニ125g、小250g、大375gと125g刻みに増量し、大でも足りない人は麺増しの有料トッピングで更に125g麺を増やせます。

 

更にこちらの豚山さん、Twitterで毎日ツイートしてまして「ニンニク入れますか?」のコール時にコールの他に「アレお願いします」と告げると、その日の裏トッピングが無料でつけて頂けるというサービスもしてます。

ちなみに今日は、からマヨでした。

 

さて、私が注文したのは大ぶた汁なし、スライスチーズトッピング、コールは全部。

到着したどんぶりは圧巻の迫力です。

絶えず溢れそうになるヨダレを鎮める為、まずは豚を1枚…………え?ナニコレ?旨過ぎるだろ。おいおいおいおい、これは反則級の旨さですわ。

え?うそ?これマジ?(←錯乱中)

 

興奮のあまり5枚中3枚を一瞬で平らげ、天地返しからのまぜまぜタイムに突入。

途中チラ見えしたスープを一口啜ると、二郎系スープに黒コショウが程よく効いていてこれまた旨い。なんだこの店は………神か?

個人的ラーメンランキングの上位に一瞬で食い込んだぞw

 

基本のもやし、キャベツ、揚げネギ(エシャロット?)もスープとの相性抜群で、もちろん麺はモチシコの噛み応えバッチリな太麺。

久しぶりに美味しいラーメンを食べて衝撃を覚えました。

これは明日の再来店が確定しましたねw

 

ところで、無理矢理連れてきた友人はというと……

 


f:id:philosophyz:20191101122414j:image

 

ノーマルラーメンにコールはアブラ、ニンニク

一口スープを頂くと、二郎インスパイアながらただのオマージュではなく、二郎をお手本に更に捻りを加えた力作ですね。

 

あ、1つ大切な事を忘れてました

 


f:id:philosophyz:20191101191158j:image

 

有料トッピングの「肉かすあぶら」お値段なんと50円!

このトッピングは凶悪ですよ~w

これとご飯だけでお腹いっぱいになるまで食べれちゃいますw

チャーシューを切った時に出る半端な肉と背脂に濃いめの味付けを施した一品なのです。

 

ラーメンはもちろん、ご飯のお供としても最強クラスのトッピング、豚山にお越しの際は是非とも注文して頂きたい。

 

 

スマホの機種変やらなんやらで、少し間が空いてしまいましたが、これからも続けていきますのでよろしくお願いします。

 

それでは今回はこの辺で失礼しますね

次回更新でお会いしましょう

松戸富田桜 テラスモール松戸店


f:id:philosophyz:20191027124742j:image

 

10月16日に11年の歴史に終止符を打った、北小金 大勝軒Rozeoさんを覚えておいでだろうか?

 

あのRozeoが松戸富田桜と名を変えて10月25日にオープンしたテラスモール松戸3階のフードコートにて再始動したとの情報を得て、行って参りました!

 

そもそもテラスモール松戸とは、AEON、ららぽーと越谷レイクタウンのような大型商業施設で、中にはたくさんのテナントがあり、映画館なんかも併設されています。

要するにとにかく人が集まる所なんです。

そのフードコートに出した所にセンスを感じますね。

 

他の飲食店のようにテラスモール松戸内に通常の店舗を構える事もできたのに、あえてフードコート。

とみ田系列の並びのきつさを考えると、フードコート形式で席の確保を各自に委ねる事でとみ田グループ唯一の問題点、待ち時間の緩和を実現した訳です。

ネームバリューのあるお店はフードコートに出店すると、ブランドの安売りとも見られがちですが、とみ田系列で味の保証がされてる以上、私個人としては何の問題もありません。

 

オープンしたばかりで、二時間以上の並びを覚悟してきましたが、実際並んでみると30分も待たずに注文まで漕ぎ着ける事ができました。

 

今回注文したのはRozeo最終日にも食べたカレーつけ麺チーズトッピングに黒豚ご飯!


f:id:philosophyz:20191027182035j:image

 

今さら語るまでもありませんが、とみ田の極太麺と、よく絡むカレーつけ汁の組み合わせは破壊力抜群です。

つけ汁には半生の荒みじん切り玉ねぎ、太いメンマ、ネギの他にトロトロの柔らかチャーシューが半切れ。またこのチャーシューがクセになるんですよw

 

そして黒豚ご飯の方は、チャーシュー的な肉が乗ってる訳じゃなく、焼いたロース肉に特製のタレとネギが乗っています。

良質なロースは噛み心地もよく、味も染みていて、黒豚ご飯一本でも勝負できる味でした。

 

 

ところで……………何か大事な物を忘れていませんか?

 

そう!ニンニクが無いんです。

開店間もない為、手伝いに来ていた雷本店の店長にも尋ねましたが、ニンニクは置いてないとの事。

 

ニンニクが無いと分かると急激に物足りなさを感じ、今回も追加注文いってやりましたw

 


f:id:philosophyz:20191027183235j:image

 

原点回帰とも言うべき中華そば(味玉トッピング)。

中華そばを注文するのはかれこれ何年ぶりになるか思い出せないくらい久しぶりです。

(隣に黒豚ご飯が見えるのは気のせいですww)

 

む、これは……………想像していたよりも濃いです。そして、旨い。

とみ田の濃厚魚介ラーメンに少し背脂を足し、チャーシューも若干脂身多めで私好み。

具材はナルト、ゆで卵半分、太いメンマ、ネギ。どれも濃厚魚介スープにベストマッチで、非ガッツリラーメンでこんなに美味しいと感じたのは、私の中でかなりの衝撃です。

 


f:id:philosophyz:20191027184534j:image

 

テンションが上がった私は更に心の味餃子を注文w

 

まず最初に断っておきますが、私は別に餃子が好きではありません。が、とみ田系列の心の味餃子ともう一軒、とあるお店の餃子だけは注文しちゃうんです。それくらい旨い。

 

この心の味餃子は、まずデカいw

そしてそのデカい餃子の中には具材がこれてもかと詰め込まれているんですが、この具材に味がついていて、何もつけなくても美味しいんです。

私は酢が嫌いなのでなにもつけませんが、お好みで酢とラー油をつけて食べてもいいかもしれませんね。

 

さて、またしても欲望のままに食べてしまった………………まいっか旨ぇしww

 

 

といった所で今回は締めさせて頂きますね。

また次回更新でお会いしましょう。